| ■上様&柚那の次回作に関して。第9回 バックナンバー WhitePrincess 第1回 第2回 第3回 第4回 第4.5回 第5回 第6回 魔法少女Twin☆kle 第7回 第8回 |
|||
| みなさんこんにちぶるぁぁぁ 新作雑談第9回ですよ。ドンドンパフパフー。 と、いうわけで今回のテーマはッ |
|||
| 訳わかんない挨拶はやめようよ。 テーマは「BGMは全部小池雅也さんが担当」って言って終わったよね |
|||
| そそそ。それ。音関係にいかに力を入れているかをアピールしたいのですよ。 音には大きく分けてBGM/SE・唄・音声の3つがあると思うのですよ |
|||
| なるほど、それで? | |||
|
|||
| 前回は学校の始業ベルくらいしかならなかったことを考えると 確かに大進歩だね |
|||
| BGMは全曲小池雅也氏が担当! 昨年末惜しまれながらも解散なされたUNDER17の「アニキ」こと小池雅也氏が、 楽曲製作ユニット『4-EVER』を結成! |
|||
| 魔法少女Twin☆kleでは作中BGM全てを小池雅也氏指揮の下、作曲していただきました。 「4-EVER」その栄えある、ファーストサウンドは『魔法少女Twin☆kle』から始まります! ちなみにBGMは全部で20曲! |
|||
| おー、凄い。20曲というとこれもホワプリの時より多いね ファーストサウンド、って言うのもなんかカッコいいし |
|||
| 次、唄! 唄は全部でなんと4曲! OP、OPイメージ、ED1、ED2! OP曲「Twinkle☆magic」および、OPイメージソング「永遠なる願い」では そしてED2では小池雅也氏にアレンジも担当していただきました この3曲は唄っているのはunMOMENTのお二人ですね |
|||
| うう、ボク達の時は2曲+アレンジ1曲だったのに… ちなみにED1ってのはどういうの? |
|||
| この新作雑談と一緒にUPされているはず。無茶苦茶カッコええ。 mp3じゃ無くてwavやCDで聞いて欲しいよマジで。いやunMOMENTさんのもそうだけど イメージしたのは、アメリカ映画のEDの元気さ。音量大きめで聞くとなおGOOD |
|||
| 聞いてて元気が出てくる感じの曲だ あとでwavでちょうだい。 で、ED2に関してはいつごろ発表されるの? |
|||
| wavくれとか言うな。あとED2は公開しません。本編の大団円用ですよ。 unMOMENTさんに、みんなへのメッセージをこめて。 とアバウトな発注でしたが、まさに最後にぴったりな良い曲です。 早く聞きたきゃ魔法少女Twin☆kle買ってください!(宣伝) |
|||
| むー、そうなんだ。 で、最後は声だということだけど。 |
|||
|
|||
| ぶるぁぁぁって萌えなんだ。萌えって難しいね…… 手元の資料には収録終わって少し空いた時間に みんな意味不明なシステムボイスをとりまくっていた。って書いてあるけど。 |
|||
| ね。舞い上がってたのかな。 あんなの公開できないよ! というのが多数あるのでどうしようか。 何はともあれ次回のテーマは、「おさらいしよう、魔法少女Twin☆kle」 |
|||
| あー、また唐突に終わる! でも、たしかに一度発売前にまとめてみたほうが良いかもね。 |
|||
| TOP | ストーリー ストーリー裏 |
ゲーム概要 |
| キャラクター | サンプルCG | 新作雑談 |
| ダウンロード | イベント情報 | Webラジオ |